新コーナー発動!!
TwitterやFacebookでご覧になっている方もいると思いますが、この度、当ジムでは
なるコーナーが設立されました。
新規会員さんの水野さんがモデルとなって、色々と書いてくれています。
こちらのコーナーは参加者も増やせます。
「よし、私もいっちょ書いてみようかな!」
という人がいましたら、メールでも何でもいいのでお問い合わせください。
フィットネス日記みたいなのをつけると自分のためにもなりますよ。
私もここ2試合、試合前の練習の日記をTwitter上で「地獄巡り」と評して書いていますが、
色々な気づきをえられますし、練習の効果がより高まっています。
その地獄巡りのことは、私の公式ブログにて書いていますので、興味のある方はこちらをご覧くださいませ。
書くことの重要性
当ジムは、ただ体を動かすだけではなくて、頭も使って体を動かしてもらいたいと思っています。
仕事や家事で頭を使って悩まされているんだから、体を動かすときくらいは無心でやりたい、
という気持ちももちろんわかります。
でも、難しく考えることはないんです。
こうやって体を動かしましょう、と言われたら、
「体のどこの部分が疲れて、どうやって鍛えられるんだろう」
と軽く意識するだけで、効果がグッと変わってくるんです。
さらに!!
帰りの電車や寝る前に、携帯のメモ機能に打ち込むだけでもいいので、
ほんの10文字でも構いません。
フィットネスの感想を書き記してみましょう。
例えば、そうですね。
だけでもいいんです。
これちょうど10文字です。
「向き不向きより前向き」
これも10文字です。
ほんの少しでも書くだけで、自分の脳に再度認識されて効果が高くなります。
筆無精の方も最初はこれくらいから始めてやってみませんか。
書くことに対してハードルを高くしてはいないでしょうか。
書くスタイルなんて何でもいいんです。
行儀良く机の上に座って万年筆でキレイなノートに書かなくてもいいんです。
布団に入りながら、寝る前にほんの10文字だけ携帯のメモだとか、Twitterとかで呟いてみる。
たったそれだけでいいんですよ。
仕事以外で頭を使ったり書いたりするのは、脳のストレッチだと思いましょう。
これはこれで、良いストレス解消になると思いますよ。
こういうのを横文字で「アウトプット」と言います。
このアウトプット、フィットネスだけに限らず、読書の感想や仕事上の反省点、アイデアなど、何にでも応用できると思います。
件の水野さんにも伝えたのですが、情熱は小出しにしてもらいたいです。
それでは皆さんであたたかく見守りましょう。
水野さんの開脚ストレッチ、肘が下につく日はいつ来る!?
『チャレンジ企画〜フィットネス会員による自己への挑戦記録』
お休みのお知らせ
10月1日(水) 13日(月) 22日(水)