
キックボクシングで運動不足解消! 名古屋生まれのキックボクシングジム、JKF新瑞橋です。
体験や入会のご予約はお問合わせから。運動未経験の方でもお気軽にどうぞ!
現代医学とキックボクシング【明生人嘉132話】
Schedule ____________________________
白 14:00 – 17:00 / 18:00 – 22:00
黄 10:00 – 12:00 / 14:00 – 17:00
赤 お休み

こんにちは。サンドバッグでストレス発散だ〜
相互行き来自由 JKF池下 のスケジュール
News ____________________________
【コラム】名古屋格闘技通信vol.50 6/12
【コラム】名古屋格闘技通信vol.49 6/12
【コラム】名古屋格闘技通信vol.48 6/12
【コラム】名古屋格闘技通信vol.47 6/12
【コラム】名古屋格闘技通信vol.46 6/11
【コラム】名古屋格闘技通信vol.45 6/11
【コラム】名古屋格闘技通信vol.44 6/11
【コラム】名古屋格闘技通信vol.43 6/11
【コラム】名古屋格闘技通信vol.42 6/11
【コラム】名古屋格闘技通信vol.41 6/11
【コラム】ブルート辻健康日記vol.44 6/12
【コラム】キックご新規様 5/6
【感想文】陰翳礼讃 3/10
【感想文】カイジ2 3/5
【コラム】がんばろう、2025年 1/31
スタッフページ更新 1/9
【コラム】ブルート辻健康日記vol.35 11/4
【コラム】ミドルキックで腰痛予防 10/29
所在地 ____________________________

〒467-0842
愛知県名古屋市瑞穂区妙音通4-36-2山田ビルB1
052-880-8963
体験受付はお問合せから。
営業時間 _________________________
平日 月 〜 金
14:00 〜 17:00
18:00 〜 22:00
土 / 日 / 祝
10:00 〜 12:00
14:00 〜 17:00
最終チェックインは営業終了30分前までです。また、それ以降のミットは1Rになります。営業終了までにジムを退出いただければ、ギリギリまで動いてもらって大丈夫です。スタッフは掃除していますがお気になさらず。
JKF新瑞橋5つの特徴 _______________

・フィットネスでも教える技術は世界レベル
・新瑞橋駅8番出口直結で抜群のアクセス
・男女別シャワー・更衣室完備
・毎月渡す手紙を30通集めると会費が永年割引
・プロ選手の育成は行っていません
ご挨拶 ___________________________

元キックボクシング世界4冠王
JKFマネジャー 佐藤嘉洋より
こんにちは。愛を知る県の佐藤嘉洋と申します。JKFは「キックボクシングで名古屋から日本を元気に!」を合言葉に、2011年に新瑞橋で産声をあげました。そして皆さまの支えのおかげで、2018年にはJKF池下もオープンできました。
キックボクシングは全身をバランスよく動かすので、生涯スポーツになりえます。運動は尊いです。健康は自分で作る時代です。
キックボクシングは自重トレーニングなので、怪我の可能性も低いです。肩や腰などの関節に対して、なるべく負担のかからないフォーム指導をしています。
サンドバッグを打てば、どうでもいい悩みも忘れられます。キックボクシングでストレス発散、全身運動しましょう!
これまで運動が苦手だった人も、1年通えば100%上手くなります。強くなれます。「自分は運動が苦手だから」と諦めていた人でも「やれるかも」と思ってもらえるような指導を心がけています。
入会、再入会、キックボクシング体験、
この機会にぜひお問い合わせください!
佐藤嘉洋パーソナルトレーニング
完全予約制 ¥22,000 会員 ¥16,500
JKFコラム
-
名古屋格闘技通信vol.50 福田海斗、朝倉未来、勝利! 天野にも機会到来
SUK WAN KINGTHONG2025.4.13 福田海斗(愛知)vs大翔(鹿児島) 名古屋ムエタイの雄、福田海斗が後楽園ホールのリングに立ち、今大会を最後に引退する鹿児島出身の大翔に判定勝利。次戦もすでに決まってい […] -
名古屋格闘技通信vol.48 中国でオウヤン・フェンvs佐藤嘉洋
2025年3月29日(土)中国 河北省唐山市WLF武林風553世界格闘レジェンドスーパートーナメント戦 中国の世界タイトルも保持していた佐藤嘉洋がリーダーを務めるチームと、K-1現役王者オウヤン・フェンがリーダーのチーム […] -
名古屋格闘技通信vol.46 大崎一貴、MISAKIが共に勝利
2024.12.15 Hoost Cupメインイベントでは50歳のベテラン、ジャイロ楠が勝利。旧・名古屋国際会議場でのキックボクシング最終試合を飾った。HIRO YAMATO、引退試合の山田航暉も勝利。 2024.12. […] -
名古屋格闘技通信vol.44 HIRO YAMATO NJKFライト級王者に
大和ジムのHIRO YAMATOが大阪でNJKFライト級王座を1RKO勝利で獲得。 試合後には武田幸三プロデューサーにムエタイルールのトーナメント開催を直訴。 名古屋JKファクトリー小森会長の還暦祝いを有志で行い、佐藤孝 […] -
名古屋格闘技通信vol.42 6年ぶりに名古屋で開催決定
名古屋格闘技通信 出場希望選手 大岩龍矢 新美貴士 天野颯大 アビラル・ヒマラヤン・チーター大和哲也 小川翔 大崎一貴 大崎孔稀匡志YAMATO 国本真義 MISAKI 2012年から恒例となっていたKrush名古屋大会 […] -
がんばろう、2025年
こんばんは。JKFマネジャーの佐藤嘉洋です。当ジムは、キックボクシングに特化したフィットネスジムです。 キックボクシングは全身運動で体力もつきます。また、JKFは身体に無理な動きをさせず、素直に動かすことを目指して指導し […]