-
インストラクター
愛知県3度目の緊急事態宣言におけるJKFの方針
JKFの皆さん、こんにちは。マネジャーの佐藤嘉洋です。 時短営業しません 愛知県に3度目の緊急事態宣言が発令されました。スポーツジムを含む運動施設は時短要請ではなく、「協力金は出さないけどできれば20時までに」というお願 […] -
インストラクター
スパーリングを8月25日から再開します
JKFの皆さんこんにちは。 マネジャーの佐藤嘉洋です。 第二波(と言っていいかは定かではありませんが)によって、ジム内では再度常時マスク着用義務をお願いしておりました。 くしくもその後、多くの方が感染症対策をしている中、 […] -
インストラクター
スパーリングを2020年8月25日から再開します(追記有)
JKFの皆さんこんにちは。 マネジャーの佐藤嘉洋です。(追記・2020年8月アップのものです) 第二波(と言っていいかは定かではありませんが)によって、ジム内では再度常時マスク着用義務をお願いしておりました。 くしくもそ […] -
インストラクター
何を言われようとギリギリまで営業し続けます
JKFの皆さん、こんにちは。 マネジャーの佐藤嘉洋です。 7月某日、河村市長にお会いしました。 市長の「雇用を守ってちょ〜よ」という言葉を胸に営業し続けたことをご報告し、また、がんばって営業し続けた店舗に対していただける […] -
インストラクター
絶望の丘に希望の花が咲く
いやあ、大変な世の中になってきてしまいましたね! 自分たちの人生の中で、こんなことが起こるなんて、誰も思わなかったのではないでしょうか。 ここ数年書評と映画評を毎月1つずつアップしているのですが、奇しくもこの映画の感想と […] -
インストラクター
JKF流ミット持ちの心がけ
JKFの皆さん、QRコードなどから来ていただき、ありがとうございます。マネジャーの佐藤嘉洋です。 「JKF流ミット持ちの心がけ」は、2019年から改訂しています。それでは早速いきましょう! ミット持ち5つの効果 ① 体力 […] -
インストラクター
JKF流スパーリングの心がけ
JKF会員の皆さん、こんにちは。 マネジャーの佐藤嘉洋です。 スパーリングの心がけはJKF池下の下記リンクをご参照ください。 https://jkfikeshita.com/1661/ 明るく生こまい 佐藤嘉洋 -
インストラクター
誰もいなくても
JKFの皆さん、こんにちは。マネジャーの佐藤嘉洋です。 2018年も暮れに近づき、平成最後の年末ということになります。 私は昭和56年生まれですので、昭和と平成、そして来年からの年号の3つの時代に渡って生きることができそ […] -
インストラクター
緊張はしてもいい。するからいい。
JKF(ジャパンキックボクシングフィットネス)の会員の皆さま、こんにちは。 佐藤嘉洋ランキング実行委員長の佐藤嘉洋です。 11月4日に行われた現役の世界チャンピオン、谷山俊樹選手とのエキシビジョンマッチはとっても楽しかっ […] -
インストラクター
JKFが効果抜群な5つの理由
キックボクシングがフィットネスとして世間に広まりつつある。私がここ新瑞橋にJKF(ジャパンキックボクシングフィットネス)を立ち上げたのは2011年。もともとの由来は、名古屋JKファクトリー小森次郎会長のイニシャル、JKを […]